おかげさまで
お申し込みアカウント
80000ユーザー突破!

機能が多すぎて、
使いにくい
できることが多すぎて
操作に悩んでしまう
セグメントごとへ
配信したいけど、
管理が大変
欲しい機能は
オプションだった
情報を届けたいけど、
LINEでは限界がある
届けたいメールが
ちゃんと届かない
POINT
01
POINT
02
専門知識なしでOK、
直感的な操作画面
HTMLメールは
テンプレートを選ぶだけ
設定は3ステップで完了
配信リストの一括管理、
CSVアップロードで完了
ステップメール、
ABテストは標準搭載
セグメントを絞った
送付先を手間なく配信
開封率・クリック率など
配信結果を見て
PDCAも回せる
Gmailガイドライン対応で
到達率99.9%(実測値)
MOVIE
簡単にHTMLメールを作成できます。
オレンジメールなら必要な機能が利用可能
登録可能読者件数
〜 10,000 件
月額9,980円
登録可能読者件数
〜 5,000 件
月額4,980円
登録可能読者件数
〜 2,000 件
月額2,980円
登録可能読者件数
〜 100 件
『オレンジメール エンタープライズ版』は、
1万リスト以上配信される方に最適化された
メール配信システムです。
希望のお支払い方法と登録可能読者数を選択してお申し込みください。
本番環境そのままの環境を
ぜひお気軽にお試しください
希望のお支払い方法と登録可能読者数を選択してお申し込みください。
本番環境そのままの環境を
ぜひお気軽にお試しください
Contact
導入前にお困りのことがありましたら、
どんなことでもお気軽にお問合せください。
Blog
メール配信システムは、メリットが多々あることからWEB上で行われている様々なビジネスで用いられているシステムです。このページでは、そんなメール配信システムのメリットだけではなく、デメリットについてやメール配信システムの種類についても解説していきます。
メール配信システムを導入する際は、機能の特徴を理解し、重視すべき目的に合わせたサービスを選ぶことが重要です。メール配信システムの導入を検討している企業担当者の方は、自社に合うサービスを見つけるためにぜひお役立てください。
本記事では、MAツールとメール配信システムの違い、両者のメリット・デメリット、それらを踏まえたツール選定のポイントを分かりやすくご紹介します。
メール配信システムは、導入タイプと機能で金額に大きな差が生じるため、仕組みを知り必要なサービスを見極めることが重要です。そのためこの記事では、メール配信システムの仕組みや費用相場、導入タイプごとのメリットなどを解説します。
今回はメール配信システムの専門家、平野邦美さん監修の元、数多くあるメール配信システムの中からオススメの7つを徹底比較。無料で試せるおすすめメール配信システムの比較や、無料となる条件・機能なども詳しく紹介します。